- 主 訴
- 奥歯の銀歯を白く
- 年 齢
- 52歳
- 性 別
- 女性
- 通院回数
- 3回
- 診療区分
- 自費診療
- 費 用
- ¥115.000ー
治療前写真
- 「右下の奥歯がズンズンする。手前の歯の金属も気になるのでセラミックで綺麗に修復してほしいい。」とのことで来院されました。
- その部分のレントゲン写真です。
奥歯は過去に深い虫歯の治療で、歯髄を保護するような処置がされていました。
5番目の歯は根っこの治療は問題なくされていて、病巣も見られませんでした。
治療中写真
- 金属を除去し、虫歯の部分を除去していきました。
- 再度、歯髄を保護する薬を塗布しました。
治療後写真
- 術後の口腔内写真です。
5番目の歯はセラミックで、奥歯はハイブリッドの材料で修復しました。
審美的にも改善されています。
- 術後のレントゲン写真です。
虫歯の部分が、歯髄に近いことがわかります。
ハイブリッドの材料は熱を通しにくいので、金属に比べて温熱に対する痛みは少ないと思われます。
治療内容及び医師所見
【使用材料】グラディア(ハイブリッドのセラミックス)、メタルボンド
【費用】¥25.000-/1本(小・大臼歯部、インレー)、メタルボンド:¥90.000--/1本
【院長所見】下顎は口を開けると金属などは目立ちます。ハイブリッドのセラミックスで白く目立たないように修復されています。ハイブリッドのセラミックスは、金属アレルギーの心配が無く、審美的にも良好な修復が行えます。
虫歯治療事例についてのご案内
当院は説明責任を全うする観点から虫歯治療事例一覧(主訴、治療内容、症例写真等)を公開しております。
当ページにて公開しております治療事例は、患者さんより掲載許可をいただいております。
掲載の治療事例に関するお問合せはお問合せフォームにて承っております。
フォームの内容欄へ対象ページのURLを記載していただきお気軽にお問合せください。