- 主 訴
- 下顎奥歯が痛い。腫れている
- 年 齢
- 48歳
- 性 別
- 女性
- 通院回数
- 12回
- 診療区分
- 自費
- 費 用
- ¥593.000-
治療前写真
 
- 奥歯が無い為、小臼歯部に大きな負担が掛かっているケースでした。
 
- その部分のレントゲン写真です。
 奥歯の部分の骨は比較的健全ですが、小臼歯の周りの骨には大きな吸収が見られます。
治療中写真
 
- 患者さんと相談し、奥歯の部分にインプラントを行う事で小臼歯部に掛かる負担を軽減してあげることにしました。
 
- インプラント埋入時のレントゲン写真です。
 適正な位置に埋入されています。
治療後写真
 
- 術後の口腔内写真です。
 前方の小臼歯と同様の外観に修復されています。
 
- 術後のレントゲン写真です。
 インプラント周囲の骨も良好で、小臼歯部周囲の骨の透過像も減少しています。
治療内容(使用材料含む)と医師所見
				  	 			【CT解析費用】¥30.000-
【使用材料等】GBR(¥100.000-/1箇所=¥100.000-(β-TCP(オスフィール ⓡ Olympus Terumo(社))、H.A.(アパセラム ⓡ 京セラメディカル(社))、PRP. PRF.、インプラント:¥198.000-/1本(ZIMMER BIOMET)、メタルボンド:¥95.000--/1本(インプラント部分)、メタルボンド:¥85.000--/1本(支台部分)×2=¥170.000-
【院長所見】術前にCTによる正確な審査を行ってGBRテクニックを併用してインプラントを行う事により、咬合支持が回復し、残存歯部の歯槽骨の状況も改善することが出来ました。
				  	 			
インプラント治療事例についてのご案内
										
												当院は説明責任を全うする観点からインプラント治療事例一覧(主訴、治療内容、症例写真等)を公開しております。
												当ページにて公開しております治療事例は、患者さんより掲載許可をいただいております。
												掲載の治療事例に関するお問合せはお問合せフォームにて承っております。
												フォームの内容欄へ対象ページのURLを記載していただきお気軽にお問合せください。

 
	 
				 
				 
				 
				 
				 
				



